- 
						2019年8月5日ハッカスプレー8月に入り毎日のように30度を超える日が多くなってきています。 熱い毎日を乗り越えるために今回は、ハッカスプレーを紹介していこうと思います。 準備するもの 準備するものは、ハッカ油と水(できれば精製水)、スプレーボトルです。 ・ハッカ油は、地域の薬局で買えます。 ・水は、水道水でも大丈夫ですが水道水の中に含まれている塩素の臭いなどが気になる方は、薬局で売っている精製水を使うといいでしょう。 ・ボトルは、材質はポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ガラスの物を選びましょう。 
 材質によっては、ボトルが溶けてしまう物があります。作り方 ハッカ油 1滴:10㎖ 水 の割合でボトルに入れてシェイクすれば完成です。 基本的には上記の割合で作っていただいて後は、ご自身の好みの濃度に調整してください。 原液を肌につけると肌トラブルの原因になりますのでお気をつけください。 効能 清涼感・・・肌にスプレーするとスースーとした感覚になれます 虫よけ効果・・・蚊や蜘蛛、ゴキブリ、コバエなどの昆虫をい寄せ付けない効果があります リラックス効果・・・精神を落ち着かせリラックスさせます 消臭効果・・・ハッカの香りには、消臭効果があり汗の臭いやゴミの臭い等に効きます 注意 ・暑さ対策にハッカスプレーを使用する際に注意したいのが脱水症状です。 ハッカでは、脳に錯覚を起こさせて清涼感を得ているため身体の水分は、どんどんなくなっていきます。こまめな水分補給を忘れないようにしましょう。 ・使用期限 今回紹介したものは、日持ちしません。大体7~10日ぐらいで使い切って下さい。 
 それを過ぎますと異臭や肌荒れなどが起きることがあります。ハッカは、暑さ対策から虫よけ、お掃除まで様々な使い方が出来る万能成分です。 上手に使って暑い夏を乗り越えましょう。 101

