ページがありません

tel024-502-9783
営業時間:平日 10:00~19:00
※土日は18:00まで

日記/お知らせ

  • 日記/お知らせ 2023年3月6日

    今年も花粉が舞う季節になってきました…

    今年の花粉は全国的に見ても多い予報だそうです。(私は、すでに症状が出ています)

    症状が出ている私がどうしたら「症状が軽くなるのか」を調べてまとめましたので皆さんにもご紹介したいと思います。

    スギ花粉のイラスト


    花粉症は、いまでは治療が可能なようで病院を受診し先生から詳しい説明を受けましょう。

    花粉症の症状を抑えるための方法は、様々ありましたが
     今回は、食事による対策をご紹介したいと思います

    症状が強く出てしまうのは免疫力が低下している為に起こります

     ・免疫力を高めるには?
      腸内環境を整えましょう
      良質な腸内細菌が活発に動くことで免疫力が高まります

     ・腸内細胞を増やし活発にさせるためには?
      一番良いとされているのは”乳酸菌”です
      発酵食品やヨーグルト等に多く含まれている乳酸菌は花粉症の改善だけではなく便秘の改善などにも効果があります
       主な発酵食品:納豆、キムチ、味噌、漬物、麴など

    発酵のイラスト

    ここまでに紹介したものは、内部的な改善で効果としては遅効的な物でしたが
     次は、症状に直接効果のある物を紹介したいと思います。
     (簡単に言うと、鼻水や目が痒くなってから摂取すると効果が期待できる物)

     ・ポリフェノールを含んでいる物
      緑茶、烏龍茶、シソ

     ・他にも
      ニンジンやエゴマ油、ナッツ、チョコレート、青魚などにもアレルギー症状に効くとされている成分が含まれています

     

    逆に控えた方がいい食べ物

     ・高脂質な物
      腸内環境が悪化する恐れのある脂質は、花粉症も悪化させます
      脂質の多い揚げ物やジャンクフード、スナック菓子などを控えるようにしましょう

     ・メロン、スイカ
      ウリ科のメロンやスイカは、イネ科のブタクサのアレルギー構造と似ているので
      食べるとアレルギー反応が出ることがあります

     ・トマト
      トマトは、スギ花粉のアレルゲン構造と似ているので食べるとアレルギー反応が出ることがあります

     ・アルコール
      アルコールを摂取するとアレルギー反応を引き起こすヒスタミンという物質が排出され鼻水などが出やすくなります
      花粉症状を悪化させることとなるのでなるべく控えるようにしましょう