福島駅近くの足つぼ・整体の店「和み」からのお知らせ

tel024-502-9783
営業時間:平日 10:00~19:00
※土日は18:00まで

日記/お知らせ

  • 2023年3月6日

    今年も花粉が舞う季節になってきました…

    今年の花粉は全国的に見ても多い予報だそうです。(私は、すでに症状が出ています)

    症状が出ている私がどうしたら「症状が軽くなるのか」を調べてまとめましたので皆さんにもご紹介したいと思います。

    スギ花粉のイラスト


    花粉症は、いまでは治療が可能なようで病院を受診し先生から詳しい説明を受けましょう。

    花粉症の症状を抑えるための方法は、様々ありましたが
     今回は、食事による対策をご紹介したいと思います

    症状が強く出てしまうのは免疫力が低下している為に起こります

     ・免疫力を高めるには?
      腸内環境を整えましょう
      良質な腸内細菌が活発に動くことで免疫力が高まります

     ・腸内細胞を増やし活発にさせるためには?
      一番良いとされているのは”乳酸菌”です
      発酵食品やヨーグルト等に多く含まれている乳酸菌は花粉症の改善だけではなく便秘の改善などにも効果があります
       主な発酵食品:納豆、キムチ、味噌、漬物、麴など

    発酵のイラスト

    ここまでに紹介したものは、内部的な改善で効果としては遅効的な物でしたが
     次は、症状に直接効果のある物を紹介したいと思います。
     (簡単に言うと、鼻水や目が痒くなってから摂取すると効果が期待できる物)

     ・ポリフェノールを含んでいる物
      緑茶、烏龍茶、シソ

     ・他にも
      ニンジンやエゴマ油、ナッツ、チョコレート、青魚などにもアレルギー症状に効くとされている成分が含まれています

     

    逆に控えた方がいい食べ物

     ・高脂質な物
      腸内環境が悪化する恐れのある脂質は、花粉症も悪化させます
      脂質の多い揚げ物やジャンクフード、スナック菓子などを控えるようにしましょう

     ・メロン、スイカ
      ウリ科のメロンやスイカは、イネ科のブタクサのアレルギー構造と似ているので
      食べるとアレルギー反応が出ることがあります

     ・トマト
      トマトは、スギ花粉のアレルゲン構造と似ているので食べるとアレルギー反応が出ることがあります

     ・アルコール
      アルコールを摂取するとアレルギー反応を引き起こすヒスタミンという物質が排出され鼻水などが出やすくなります
      花粉症状を悪化させることとなるのでなるべく控えるようにしましょう

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • 2023年2月27日

    三寒四温と言いますが、あまりにも気温差が激しく体調をくずされている方が多いのではないでしょうか。

    温かいとつい一枚少なく着てしまいがちになるので、気温差に対処するためにマフラーなどを一枚持っていると良いと思います。首周りが温かいと体も冷えにくくなりますよ。

     

    さて、昨年の10月からご利用いただいていました「オールふくしま買って応援キャンペーン」ですが、3月31日で終了致します。

    わずかな金額でも対処いたしますので、遠慮なくお申し付けください。

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 2023年2月20日

    突然ですが皆さんは、内臓疲労と言う言葉をご存知ですか?

    あまり聞き馴染みのない言葉かと思いますが
    要するに”食欲不振”や”便秘に軟便”といった症状が出る原因として内臓疲労が挙げられます胃のアイコン(内蔵)


     内臓疲労の主な原因は
      食べ過ぎ飲みすぎ、ストレス、過度なダイエット、睡眠不足 などがあります

     よく聞くのが、
      「食べ過ぎ飲みすぎて次の日、気持ち悪く極端に食欲がない」と言うもの

     内臓が弱っていると、肌荒れの原因になるのはもちろん、寝ても疲れが取れなかったりイライラしやすくなったりもします

     

     内臓が疲れてな…と思ったら

      1.脂質が多い物を控える脂質のイラスト(栄養素)
       脂質は、消化されにくく便秘などの原因となります
       揚げ物やケーキスナック菓子などの物を控えるようにしましょう

      2.消化の良い物を食べる鍋料理のイラスト
       なに、当たり前の事を言っているんだ!と言いたくなりますが
       疲れているな…と思った時に1度消化の良い物を食べたぐらいでは、内臓は回復しきりません
       1週間に1度でもいいので消化の良い 鍋やうどん、豆腐などを定期的に摂取することが必要です

     3.腹8分目を目安にしてみる
       お腹がいっぱいになるまで食べてしまうといくら消化の良い物を食べていたとしても内臓は弱ってしまいます
       「腹8分目」にすることで消化がスムーズに行われ内臓が疲れなくなります

     4.睡眠をしっかり取りましょう寝ている女性のイラスト(睡眠)
       睡眠の理想は7時間、最低でも6時間は確保したい所ではあります
       睡眠不足は、内臓の動き自体を弱める為、睡眠不足時に普段のように食事を摂取するだけで内臓が弱ってしまいます

     

     内臓が弱っているぐらい何ともないと思われるかもしれませんが、意外と身体へのダメージソースとなっています
     生活を少し見つめ直すだけでも効果が出てきたりします
     試してみて下さい

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 2023年2月13日

    何回となくかかとの角質に関してブログにあげてきましたが、かく言う私も悩んでいる一人です。

    いろいろ試して少しは良くなるのですが、油断しているとかかとの外側が硬くなってきてしまいます。例えば足が小さいので合う靴が無いためかかとが抜けないグッズを使って試してみたところ、かえってかかとには良くなかったようでガッチガチのかかとになって厚みが増してしまいました。かかとに刺激が入っているのが良くないのではとシューズに変えてみたりしていますが、なかなか改善されません。

    そこで今、考えているのはヒールの高さがある靴を履いてみたらどうだろうと画策中です。

    結果はまたブログにあげてみます。

     

    悩みながらネットを見ていたら「不調の原因は”かかと”にアリ⁉」という宮本晋次先生のサイトを見つけたので合わせてこちらもおこなっていこうと思います。(こちらのサイトになります)

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 2023年2月6日

    いきなりですが皆さんは「ヒートショック」と言うものをご存知でしょうか?

     簡単に説明しますと、急げきな気温の変化で血圧が変化し、心臓や血管の疾患が起きてしまうことを「ヒートショック」と言います。

     身近なことですと、冬場のトイレやお風呂などがあります
    特に、危険なものがお風呂です。

    暖かいリビングから脱衣所に向かうと寒さに対応しようと血圧を上昇させ、身体や頭を洗っている間もどんどん上昇してきます。その後、湯船に浸かり急激に身体を温めると血圧が低下し、その血圧の変化に耐えきれなくなり心筋梗塞や脳梗塞などの疾患が現れてしまいます。

    ヒートショックのイラスト「お風呂場でふるえる老人」

    Q.どんな人がなりやすいの?

    A.高齢者の方は、皆さん気を付けた方がいいですね。さらに、高血圧や糖尿病、肥満、不整脈などの人は年齢にかかわらず気を付けた方が良いでしょう。

     これらの病気がないからと言って油断しているあなたも気を付けた方がいいかも…

    ・お酒を飲んだ後
    ・長風呂(30分以上の入浴)
    ・湯船が熱い(42度以上)
    ・脱衣所に暖房設備がない

    このような方もヒートショックになりうる可能性があります

     

    Q.どうしたらいいの?

    A.予防策をいくつか紹介しましょう

    ・脱衣所と浴室を温めましょう
     脱衣所に暖房器具を設置し入浴前に温めておき、浴室も給湯からお風呂に入るまで蓋を開けておくなどして浴室全体を温めておきましょう。

    ・お風呂の温度を38~40度にする
     41度以上だとヒートショックが起こりやすいので40度ぐらいに設定をして入浴しましょう

    ・浴槽から出る時はゆっくり
     先ほども説明しましたがお湯に浸かっている時は、血圧が低下しているので急に浴槽から出ると脳などに十分な血液が行かず、めまいや失神してしまうので浴槽から出る時はゆっくりと出ましょう

    ・水分をとる
     入浴の前後にしっかりと水分補給を行いましょう
    浴室暖房機のイラストお風呂上がりに牛乳を飲む人のイラスト(女性)

     

     これから寒くなるとますますヒートショックになりやすくなります。十分に気を付けて入浴しましょう

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry